本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ブログの検索順位を上げる方法と有料のSEOツールを使うべき理由

カワタツ
カワタツ

こんにちは、カワタツです。
このようなお悩みを解決する記事を書きました!

今回は実際にぼくが行っているブログの検索順位を上げる方法をご紹介します。

記事の前半では『検索順位が決まる仕組み』や『調べ方』『有料ツールを使うべき理由』を解説しつつ、記事の後半では『検索順位を上げる方法』と『上げるコツ』『注意点』について解説しますね。

この記事を読み終えることで、ブログの検索順位を上げる方法を理解できるだけでなく、検索順位が上がれば売上もUPしますよ。

今すぐ検索順位を上げる方法を知りたい人は
▼検索順位を上げる方法を読む
からどうぞ。

プロフィール

ブログの検索順位が決まる仕組み

ブログの検索順位が決まる仕組みは下記です。

  1. 検索エンジンがクローリングする
  2. ページをインデックスする
  3. アルゴリズムにより検索順位が決定

検索エンジンのロボットがページを巡回し、登録することで検索結果に表示されるようになります。

ページのインデックスはサイトマップを作成することで、早めることができますよ。

サイトマップの作成方法はこちらの記事をご覧ください。

ブログの検索順位の調べ方

ブログの検索順位を調べる方法はいくつかありますが、ここでは下記の2つをご紹介します。

Googleサーチコンソール

GoogleサーチコンソールはGoogleが提供している無料で使えるツールです。

実際に検索されているキーワードごとの検索順位を調べることができます。

その他にも様々なことを分析できるので、ブログ分析には欠かせないツールです。

Googleサーチコンソールの導入方法はこちらの記事を参考にしてみてください。

サーチコンソールを活用して、リライトすべき記事を選ぶ方法をこちらの記事で解説しています。合わせてどうぞ。

Rank Tracker

Rank Tracker
出典:Rank Tracker

Rank Trackerは有料の検索順位チェックツールです。

登録したキーワードの検索順位を一覧で確認することができます。

その他にも競合サイトの順位をチェックしたりとSEOのための様々な分析ができるんです。

本気でSEOに取り組むなら、導入しておきたいツールになります。

\サイト改善の最強ツール/

Rank Trackerの導入方法や使い方は、こちらの記事を参考にどうぞ。

有料の検索順位チェックツールを使うべき理由

無料と有料の検索順位チェックツールをご紹介しましたが、おすすめなのは有料のRank Trackerです。

理由は下記。

  • 狙ったキーワードの検索順位を一覧で確認できる
  • 記事が増えるとサーチコンソールでは時間がかかりすぎる

Googleサーチコンソールだと狙ったキーワードの検索順位の確認をひとつずつしないといけません。

そのため記事が増えてくるとGoogleサーチコンソールで調べるには無理がでてきます。

Rank Trackerだと狙ったキーワードを登録しておくことで、毎日自動でチェックしてくれるうえに、一覧で順位が表示されるので確認作業の時間を大幅に減らすことができます。

カワタツ
カワタツ

時間を短縮することで、その分記事の執筆に集中できますよ。

ブログの検索順位を上げる方法5ステップ

ブログの検索順位を上げる方法を下記の5ステップで解説します。

ひとつずつ見ていきましょう。

1.キーワード選定をする

まずはキーワード選定をします。

ブログのSEOにおいてキーワードは重要です。

読者が検索するキーワードで記事を書かないことには、いくら検索1位になっても意味がありません。

だれも検索しないキーワードだと見つけてもらえないですよね。

キーワード選定の方法はこちらの記事で解説しているので、ぜひご覧ください。

2.検索意図を考える

つづいてキーワードを検索する読者の検索意図を考えます。

読者のニーズを満たす記事が検索上位に表示されやすいからです。

これはGoogleの立場から考えれば当然で、ニーズを満たす検索結果が表示されない検索エンジンは使いたくないですよね。

なのでGoogleは検索エンジンを多くの人に使ってもらいたいので、検索意図を満たす記事を上位表示させるんです。

検索意図の考え方は下記の記事で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

3.ブログ記事を作成する

検索意図を考えたら、記事を書きましょう。

記事構成も大切で読者のニーズを満たす構成にしなければ離脱の原因になります。

記事構成の作成方法は、こちらの記事で解説しているのでぜひご覧ください。

また、ブログ記事はPREP法で書くと論理的で分かりやすい文章になりますよ。

  • P=Point(結論)
  • R=Reason(理由)
  • E=Example(具体例)
  • P=Point(再度結論)

『結論→理由→具体例→再度結論』の順番で文章を書く 

記事を書くコツの詳しい説明は、こちらの記事をご覧ください。

記事を書いたら、SNSでシェアしましょう。

下記のような感じですね。

ちなみに記事にXの投稿を埋め込む方法は下記の記事で解説しているので、興味のある方はどうぞ。

4.SEOキーワードを登録する

記事を公開したら、検索順位チェックツールにキーワードを登録しましょう。

Rank Trackerだと下記の『キーワードの追加』から追加できます。

Rank Tracker
キーワードの追加をクリック

あとは自動チェックの設定をしておけば、自動で毎日検索順位をチェックしてくれますよ。

記事を公開してから2ヶ月くらいは順位が安定しないので、焦らずチェックしていきましょう。

5.記事のリライト・関連記事の作成

記事を作成したら、リライトや関連記事の作成をしましょう。

記事のリライト

記事のリライトとは、記事を加筆修正しクオリティを上げる作業のことです。

たとえば下記のようなことをします。

  • タイトルの修正
  • 見出しの修正
  • 本文の修正
  • 画像の追加
  • 内部リンクの追加

より分かりやすく、読者のニーズを満たすようにリライトしましょう。

カワタツ
カワタツ

記事を公開してすぐにリライトしても効果が分からないので、検索順位が安定する1〜2ヶ月以上たった記事をリライトします。

記事のリライト方法は、こちらの記事も参考にしてみてください。

関連記事の作成

関連記事とはその記事と関連した情報を書いた記事のことです。

たとえば『仮想通貨 取引所』の記事の関連記事だと『仮想通貨 取引所ランキング 日本』などですね。

関連記事同士を内部リンクでつなぐことで、SEOにいい影響があり検索上位に表示される可能性を高めることができます。

下記のようなイメージです。

内部リンクのイメージ
記事どうしをリンクでつなぐ

検索ボリューム数の少ないキーワードをロングテールキーワードといい、ロングテールキーワードの関連記事を増やすことで、サイト全体の質を高めることにつながります。

ロングテールキーワードの詳しい解説は、こちらの記事をご覧になってください。

カワタツ
カワタツ

関連記事を増やしつつ記事をリライトすることで、検索順位を上げることができますよ。

ブログの検索順位を上げるコツ5つ

ここからはブログの検索順位を上げるコツを5つご紹介します。

1.記事の質にこだわる

記事の質にはこだわりましょう。

質の低い記事は読者の満足度が下がりますし、SEOの評価にも悪影響があります。

読者のニーズを満たし、読みやすく分かりやすい記事を心がけてください。

質の高い記事を積み上げることで、検索順位を上げることができます。

ブログ記事の書き方のテンプレートをこちらの記事でご紹介しているので、参考にしてみてください。

2.キーワードを適切に入れる

SEOキーワードを記事の中に自然に配置することも重要です。

キーワードを入れることで検索結果に反映されやすくなります。

具体的に入れる箇所は下記です。

  • タイトル
  • 見出し
  • 記事本文
  • メタディスクリプション

ただし不自然に過度に入れることは逆効果なので、あくまで自然に入れるようにしてください。

キーワードの入れ方については、こちらの記事も合わせて読むことで理解が深まるはずです。

3.SNSを活用する

ブログ記事を書いたら、SNSで集客しましょう。

実は、SNSの活用はSEOに直接的な影響はありません。

ですがサイト名などが引用されることで、サイトや記事の評価を上げる効果を期待することができるんです。

SNSも積極的に活用するようにしましょう。

SNSを活用すべき理由については、こちらの記事でも解説しているのでぜひご覧ください。

4.被リンクを獲得する

被リンクはSEOにおいて重要な要素です。

被リンクとは他サイトに自身のサイトのURLが掲載されること。

被リンクが多いとSEOの評価が高まるんです。

ただし被リンクならなんでもいいわけではなく、関連のあるサイトである必要があります。

たとえば『筋トレブログ』ならスポーツジムのサイトから被リンクを貰えれば有効です。

質の高い被リンクをもらうことで、検索順位を上げることができます。

カワタツ
カワタツ

とはいえ被リンクは簡単にもらえるものではありません。まずは質の高い記事を書いていくことが重要です。

お問い合わせフォームからの掲載依頼が被リンクにつながることもあるので、設置していない方は下記の記事からどうぞ。

5.E-E-A-Tを高める

E-E-A-TとはGoogleが提唱している評価基準で、下記の頭文字をとったことばです。

  • E=Experience(経験)
  • E=Expertise(専門性)
  • A=Authoritativeness(権威性)
  • T=Trustworthiness(信頼性)

E-E-A-Tを高めることでSEOの評価が高まり、検索順位を上げることにつながります。

E-E-A-Tを高めるには特化ブログがおすすめ。

ひとつのジャンルに特化することで、自然とE-E-A-Tが高まりやすいからです。

たとえば筋トレについて発信していれば、筋トレについて調べたり実践もするので自然と経験や専門性なども高まりますよね。

カワタツ
カワタツ

E-E-A-Tを意識したブログ運営をしましょう。

特化ブログについては、こちらの記事でも解説しているので参考にどうぞ。

SEOについて詳しくは、こちらの記事で解説しているので、合わせてご覧ください。

ブログの検索順位を上げる際の注意点3つ

最後にブログの検索順位を上げる際の注意点を3つ解説します。

1.低品質な記事を作らない

低品質な記事は作らないようにしましょう。

Googleの評価に悪影響を与えサイト全体の評価を下げる原因になります。

たとえば重複した情報や、あまりにも短い記事は避けるほうがいいでしょう。

読者のニーズを満たしつつ、利便性を考えた記事を作成することが大切です。

2.すぐに結果はでない

SEOは時間がかかるので、すぐに結果はでません。

記事をリライトしたからといって、次の日に急に検索順位が上がることは少ないです。

結果が出るまで、少なくとも2ヶ月はかかると思っておきましょう。

焦ることなく、少しずつ記事を積み上げてください。

カワタツ
カワタツ

焦って何度もリライトすると、リライトの効果があったのかが分からなくなるので気をつけましょう。

3.不正な被リンクはしない

被リンクが重要とはいえ、不正な被リンクはしてはいけません。

不正な被リンクはGoogleからペナルティを受けることになります。

購入したリンクやスパムサイトからの大量のリンクは避けてください。

自然な被リンクをもらえるように、良質な記事を積み上げましょう。

まとめ:ブログの検索順位を上げる方法

今回はブログの検索順位を上げる方法の解説でした。

検索順位を上げるには下記が重要です。

  • 適切なキーワード選定
  • 検索意図の理解
  • 質の高い記事の作成
  • SEO対策
  • 定期的な記事の更新

検索順位の改善にはRank Trackerを活用し、順位チェックをしましょう。

SEOに本気で取り組むなら、ぜひ導入してみてください。

\サイト改善の最強ツール/

今回は以上です。最後までお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです。

無料メルマガで発信中

ブログ運営に役立つ情報を無料メルマガで発信しています。

今メルマガにご登録いただくと、記事構成テンプレートをプレゼント。

\不満足なら1秒で解約できます/

メルマガに無料登録する

  • この記事を書いた人
カワタツ

カワタツ

ブロガー。ブラック労働→副業ブログ→フリーランス。以前は会社に縛られた生活をしていましたが、今ではブログのおかげで自由に生きてます。

-PV数の増やし方
-